「雨模様」

 初めまして、6月よりやえがし工務店本社の設計部に勤務しております、小岩と申します。

以前は仙台店にて現場管理等を行っていましたが、一級建築士取得を機に、本社で設計

業務を担当することになりました。

どうぞ宜しくお願い致します。

 さて、暑い日が続いたかと思えば、立て続けに雨が降り、警報が発令された地域もありました。

皆様がお住まいの地域では被害などございませんでしたか?

まるで梅雨に逆戻りしたようで、風邪などひかないよう体調管理にも気を付けていきたいもの

です。

 私の実家ではこの雨で雨漏りがあり、急遽屋根と屋根裏を点検し、補修することになりました。

なんとか落ち着きましたが一時は一家大騒ぎになりました...。💦

雨漏りの原因は様々ありますが、いずれも定期的な点検により、兆候をつかむことができれば、

先回りの対策で雨の日に慌てることも無くなります。

パナソニックリフォームclubに加盟する弊社では「家検」と呼ばれる、住まいの健康診断を随時

行っており(有償)、専門知識をもった建築士が、普段なかなか目の届かない場所まで点検しま

す。

 私も建築士として家検を行っていますので、ご依頼があれば皆様のお宅にお邪魔することと

もあるかもしれません。

皆様の大事な家財を守るためにも、是非一度「家検」をご検討ください。

  

 

~居心地のいい空間~

皆さん、こんにちは! 営業の庄司です。

今年は6月なのに梅雨明けが発表されたり、急な豪雨、そして暑さと・・

地球温暖化の影響でしょうか。困った気候ですね。

 

そんな中、これからの本格的な夏に向け、体調管理もしっかりと!まずは、

大切な食事で栄養をとることを心掛け、夕食は飲みすぎないよう晩酌から開始・・

野菜、そして食べ過ぎない程度に唐揚げ類(注意!)など・・

時間をかけ、よく噛んでディナーを楽しんでいます。

マンション住まいでLDKは狭いのですが、植物や観賞用の魚に囲まれ食事をして

います。プチリゾート気分です(笑)

 

 

植物は7年くらい前に100円ショップで購入した「手の平サイズの植物」で、だんだん

大きくなり今では天井まで!今後の成長が楽しみです(笑)

魚は、グッピーです!実は、最後の1匹ですが、私が近寄るとすごく暴れます(喜びます!)

そんな中での夕食の時間は私の1日の癒しの時間帯です!

 

やはり、家の中やお庭など(うちはベランダしかありませんが・・)なにかするときに

「居心地のいいと思える空間・スペース」はあったほうがいいですよね!

ちょっとした工夫で自宅時間を楽しめるかと思います!

ご自宅内、居心地のいいスペースづくりの参考にいくつか画像UPします!

プチリフォームなどお気軽にご相談ください!

ページトップへ戻る